Unityで2DRPGを開発するブログ

Unityで2DRPGを開発する様を綴りたいブログです。

危うく2ヶ月も空くところでした。更新します。

何もしていなかったかというともちろんそんなことはなく、忙しかった先月以降はほぼ素材作りに徹していました。これも開発なんだ。

ゲーム制作で避けては通れず、しかも挫折率が一番高いのが素材であることは論をまたないでしょう。

幸い、より挫折者が多いと想像できるグラフィックはほぼ丸投げできますが、音楽はそうはいきません。自分で作ります。

カウントしてみたところ、13曲か14曲になりそう……オエッ!

進行度は現在40%~50%というところでしょうか。

頭がおかしくなるくらい時間がかかるのと、依頼したい作曲家さんがいるので、製品版はほぼノータッチになると思います(願望)。

f:id:teliotrewohs:20180316220930j:plain

ダンジョンの曲です。

本当はサウンドクラウドとかに上げるべきかもしれないけど、とりあえず時間がないので譜面。

終わりの見えない洞窟ということで、音楽的には、最初にトニックで調を提示した後はずっとドミナント(終始)にして、終わりそうで終わらない気持ち悪い曲にしたかった。

しかし、ずっとドミナントだとそれがトニックみたいに聴こえると言うか、音階って相対的なものなので、あまり意味がないんじゃないかと作った後で気付く。サブドミナントドミナントを交互に出せばよかったかもしれない。というかドミナントって言うほど不安定か?

ゲームの「BGM」とは言いますが、音楽ってゲーム世界を左右するレベルの要素なので、本来アセットストアとかフリー素材って論外だと思います。

ミニゲームのように、シチュエーションがかなり共通しているゲームなら使い回しても違和感はないでしょうが、それはもう音楽じゃなくて「BGM」だよなあと。

そんなこんなで、もうしばらくは音楽につきっきりになりそうです……